どんなものに長期投資するのか

戦略

2024年から『新NISA』が始まりました。

国が『貯蓄から投資』への流れを後押ししてくれています。

投資初心者でも、資産運用がしやすい時代になったということですね✨ 

新NISAのポイント

🏳‍🌈一人ひとりに年間360万円、生涯1800万円までの投資枠

🏳‍🌈運用益が非課税

🏳‍🌈随時解約も出来るため、長期の資金拘束はされない

🏳‍🌈投資枠が復活する(売却した翌年以降)

🏳‍🌈投資期間は無期限

各個人が自由に使えて、非課税制度の恩恵の受けられる環境をもらえたということ。何度見てもすごいな♡と思ってしまいます🎁

どんなものを購入していくのか

これだけ大きな枠を与えられて、どうしようか。。と戸惑う人も多いですよね。

色々な所でこれが良いのではと提案されているものは下記の2つ。

☆eMAXIS Slim全米株式(オールカントリー) 

☆eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

この2つがおすすめされている理由は

🏳‍🌈低コスト

🏳‍🌈幅広く分散

🏳‍🌈インデックス投資が結局のところアクティブ投資に勝つことが多い

🏳‍🌈ほったらかしで出来る

🏳‍🌈純資産額が大きい

などなどおすすめポイントがたくさんあります✨

(slimとつくものと、つかないものがあるので気を付けましょう。slimが購入の候補です。)

インデックスファンド、アクティブファンドとは?

先ほど、インデックスファンドの2つを紹介しました。

インデックスファンド、アクティブァンドとはどんなものなのか見てみましょう♪

①インデックスファンド

インデックスとは『指数』のこと。米国株のS&Pや、東証株価指数のように株式全体の動きを表すものとして計算されています。

インデックスファンドとは、この指数通りに運用する投資信託のこと。

指数が上がれば上がる、そして、下がればきっちり下がる。そのように運用されていきます。

運用コストが低コスト✨

近年の価格競争もあり更に低コストに。顧客にとってはありがたいことです。

②アクティブァンドとは

市場の動向を分析して、ファンドマネージャーが積極的に銘柄を選定して運用する投資信託です。

市場平均を上回るリターンを目指すものなのですが、なかなかインデックスファンドに勝てないというのが過去のデーターからわかっています。6-7割のアクティブファンドとはインデックスファンドに負けると言われたりしますよね。

その理由の一つに、運営コスト(信託報酬)の高さです。

直接私達個人からコストを取るのでないので目に見えにくいのですが、投資信託の運用資産の中から自動的にひかれています。

このコストが大きく、運用成績を押し下げています。

インデックスファンドの魅力

☆運用コストが低い

☆ほったらかしで投資できる

語弊がないといいのですが、個人投資家でも簡単に・そしてプロ並みの成績で資産を運用できる可能性があるという素敵なものです。

投資はリスクがあります。しっかりと勉強をして、自分の責任で資産を選択して保有することが必須条件です。

覚悟が決まったら、優良なインデクスファンドを使い、コツコツと投資を続ける。そして、長期間保有していきましょう✨

eMAXIS Slim全米株式(オールカントリー)、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)はどういうものなのか

投資するからには、リスクは避けられません。

過去200年右肩上がりだった株式投資も、これからどうなるのかは誰にもわかりません。

これからの人類の発展にかけるこれからどうなるのかをよく考え、成長すると思うのであれば株式投資は有効な資産形成の手段です。株式投資の中で、何を選ぶのか。

コストと運用成績の面からも優秀はインデックスファンドがおすすめです。

インデックスファンドで資産形成するのであれば、下記2つが使いやすいです。

eMAXIS Slim全米株式(オールカントリー)は世界中の株式市場に投資を行うことを目的とした金融商品です。この中には、米国の割合が6-7割あります。米国の強さを感じますね。

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は米国の中長期に成長が期待できる約500社にこのファンド1つで投資出来ます。

分散に分散、そして分散。リスクを出来る限り排除することは大切です。そういう意味で、全世界株式のほうが米国株式よりも安心かもしれません。

一方で、米国がやはり強いと思うのであれば、全米株式を選ぶというのも選択肢の1つです。

あとは、ご自身が何を信じるかでしょうか😊

まとめ

どんな資産を選んで保有するのか。

色々なところでおすすめされている2点をご紹介しました。

未来がどうなるのかはわかりませんが、人類が成長し続けると思うのであれば投資信託での資産形成は有効です。

今までの経験上、アクティブファンドは長期だとインデックスファンドに勝てない事が多いという事実があります。低コストのインデックスファンドが優秀なのであれば、こちらを選択しない理由がないですね✨

優良なインデックス投資をする。長期間強い気持ちで持ち続ける。これが成功の秘訣です。

しっかりと調べて、自身をもって始めてもらえたら嬉しいです😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました